いつも大変お世話になっております。
出版流通学院 書店研究会 事務局です。
「第28回 出版流通学院 書店研究会セミナー」の開催が今年も決定いたしました!
※書店研究会・・・書店の次世代を担う経営幹部候補を育てる「出版流通学院」の卒業生組織
今年の書店研究会セミナーのテーマは
“小売店の事例から学ぶ 書店×AI セミナー”です。
最近、いろんなお店や会社で”AI”を使い始めるところが増えています。
業務の効率化はもちろん、売上アップにつながった例もあるんです。
今回のセミナーでは、AIの基礎から食品スーパーの他業種の身近な活用事例までご紹介。
「書店×AI」でできることをわかりやすく一緒に考えていきます。
「AIってなんだか難しそう…」
「うちのお店には関係なさそう…」
そんな方にこそ、気軽に聞いてみていただきたい内容です。
未来の書店をイメージするヒント、ぜひ見つけに来てください!


一般社団法人リテールAI研究会 代表理事 林 拓人 氏
今村商事株式会社 シニア バイス プレジデント 兼 営業本部 統括本部長
食品流通の三菱食品出身。SE・営業・経営・DX部門のキャリアを積み、
泥臭い現場から経営まで流通ビジネスを推進。
2021年リテールAI研究会に参画。商品共通マスタJ-MORAの責任者を務め、
その後理事に就任。
2021年今村商事入社。人財育成事業「営業DDXプログラム」(※)
を立ち上げ、受講生500名を超える。
また経産省事業の推進責任者、企業コンサルティング等、現場とテクノロジーをつなぐ流通DXを支援。
※DDX = 現場の泥臭さ(D)× デジタル(D)× トランスフォーメーション(X)
【セミナー開催概要】
■日時:2025年10月29日(水)15:00~16:30(14:30開場)
■形式:リアル or Zoomによるオンライン受講をお選びいただけます
※リアルの会場は日販本社7階です
※オンライン受講には、インターネットに接続できるパソコン、スマートフォン、タブレットのいずれかが必要となります
セミナー開催後はアーカイブ配信も行いますので、当日のお時間が合わない方もお気軽にお申込みください!
■受講料:書店研究会 会員法人様:1000円、非会員法人様:2000円
■申込〆切:2025年10月29日(水)
ご不明な点等ございましたら、下記事務局までお気軽にお問い合わせくださいませ。
皆さまのご応募をお待ちしております!
出版流通学院書店研究会
事務局:日販マーケティング統括本部ストアソリューションチーム
E-mail ryutsu-gakuin@nippan.co.jp
〒101-8710 東京都千代田区神田駿河台4-3
TEL. 03-3233-4791
FAX. 03-3233-2501