いつもお世話になっております。
日販出版流通学院事務局です。
近年、問題となっている”カスタマーハラスメント”、通称“カスハラ”。
厚生労働省によるカスハラ対策の指針策定や、
東京都によるカスハラ防止条例の制定など、
国や都が動く事態となっています。
そんなカスハラへ、適切に対処できていますか?
「そもそもクレームなのかカスハラなのかが分からない」
「謝罪をしているのに収束しない」
「担当者によって対応にバラつきがある」
などにお悩みの方は、ぜひ本セミナーを受講してみましょう!
本セミナーでは、クレームとの違いや未然に防ぐコツ、実際に起こってしまった時の対処法、
そして組織でやるべきこと等を学ぶことができます。
カスハラを適切に対処し、心地よく働ける職場づくりを目指していきませんか?
また、日本出版共済会加入企業様なら受講料全額補助!
(加入口数10口につき年間5名まで支給される「テーマ別研修」補助適用)
先着40名限定のセミナーとなっておりますので、
ぜひお早めに申込みください!
皆さまのご参加をお待ちしております!
【セミナー開催概要】
◆開催日程
2025/6/24(火)
講義 13:30~17:00
質疑応答 17:00~17:30
◆開催形式
オンライン(zoom)
グループワークあり
※お申込みいただいた後、講義内のワークで使用する簡単な事前課題をご案内いたします
※テキスト(冊子)を事前に送付いたします
◆講師
田中 淳子氏
航空会社で客室乗務員として接客を経験。
その後、教育事業会社での人材育成経験を生かし、
ビジネスマナー、クレーム対応などを得意とする。
講義では実例を盛り込み、「わかりやすい」と受講者から高い支持を得ている。
◆料金
10,000円(税込)/ 1名
※日本出版共済会加入企業様は受講料全額補助!
(例:加入口数10口につき年間5名まで
支給される「テーマ別研修」補助適用)
◆応募〆切
5月16日(金)
※定員に達し次第締め切ります
◆応募方法
下記URLよりお申込みください。
https://form.k3r.jp/nippan/kshr25